SCOTCH GRAIN BLOG スコッチグレインブログ

Shop blog

直営店ブログ

フランス研修いってきました!②

2017/11/24 銀座本店

Bonjour!  銀座店上村です。

今朝はバゲットを食べました。フランスかぶれです。

 

 
ところで、フランス滞在中はたくさんの挨拶が交わされました。
 
その日最初に顔を合わせた時は、男同士なら握手、女性へはビズ
(左右の頬を2~4回合わせる挨拶)をします。
 
シャイな日本男児としては結構照れくさいのですが、郷に入れば郷に従えです。ニヤケないよう注意です!
 
 
 
この他にも色々とありまして、
 
Bonne journée! /ボンヌジュルネ =良い一日を!
 
Bonnne soirée! /ボンヌ ソワレ =良い夜を!
 
Bon appétit! /ボナペティ =めしあがれ! (良い食欲を!の意味) これから食事する人に対して言います。
 
 
「おはよう」「さようなら」以外の場面でも、こんな挨拶が頻繁に交わされるんですね~!
 

挨拶だけで、ぐっと親しくなれる気がしますね!

 
 
 
 
 
 
 
おっと、だいぶ話がずれました。
 
 
それでは前回の続きからです。
 
 
 
 
まずは中底の加工。
 
 
 
一般的にはグッドイヤーウエルト製法の中底にはリブテープという別パーツが付きますが、ウエストンは中底の一部を起こしてリブを作るんですねー!
 
昔からの伝統を守っている製法とのことです。
これには驚きました!!!
 
 
 
 
こちらはノルベジェーゼ製法を用いた「ハントダービー」というモデルの手縫いの様子。
 
量産をしているメーカーでありながら、こんなにも手仕事を多用するモデルも作っているんです!
 
専属の職人さんが3人いまして、職人一人で一日1ペアしか作れないそうです。
 
 
 
 
 
 
続いて、釣り込みという革をマシンで引っぱってを成形していく作業です。

 
この作業で、靴の表情が決まるんですね~
 
このマシン、実はヒロカワ製靴でも同じものを使っているんですよー!
 
 
 
 
 
 
 
中物(内側の空間を埋めるクッション材)にはこうやって練ったコルクを入れるんですね。
 
 
 
 
 
作業はどんどん進みます。
 
 
本底を圧着して~
 
 
 
 
 
 
 
出し縫いをかけて~~
 
 
 
 
 
 
ヒールが付くと、ぐっと靴らしくなってきますね!
 
 
 
 
 
 
 
グラインダーでヒールを整えていきます。 これがまた難しい~~!
 
 
 
 
 
 
 
化粧クギを打ったら、もう完成間近!?!?
 
 
 
いやいや、実はここからが手間が掛かるんです!
 
 
 
ということで、次回(最終回)は仕上げ作業からご紹介します。お楽しみに!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長文にお付き合いいただきありがとうございました!
 
 

記事一覧へ